水沢腹堅

日本の四気を表す暦
七十二侯

一月二十五日〜一月二十九日

七十一侯 大寒 次侯
水沢腹堅
(さわみずこおりつめる)
沢に氷が厚く張りつめる

旬の花木『福寿草』
キンポウゲ科フクジュソウ属の多年草で、別名を「元日草」、あるいは「朔日草」といいます。
晩秋に芽を出し冬に花が咲くことから、春一番・新年を祝う花としてその名がつけられました。

《参考文献》
365日を豊かに過ごす 日本の四季、二十四節気、七十二候(宝島社)より

#影向寺
#知多四国40番
#十二支守り本尊
#南知多町
#安産祈願
#子育て祈祷
#十二支朱印
#二十四節気朱印
#獏朱印
#四猿の教え

カテゴリー: お知らせ・新着情報, ブログ Blog