日本の四気を表す暦
七十二侯
ニ月十八日〜ニ月ニ十ニ日
四侯 雨水 初侯
土脉潤起
(つちのしょううるおいおこる)
雨が降って土が湿り気を含む
旬の生き物『かわうそ』
「獺魚を祭る」という中国の故事があります。
かわうそには水中で魚をとったあと、すぐに食べないで岸に並べるという習性があり、並べられた魚がまるで神様に奉納して祀っているように見えることに由来する言葉です。
《参考文献》
365日を豊かに過ごす 日本の四季、二十四節気、七十二候(宝島社)より
#影向寺
#知多四国40番
#十二支守り本尊
#南知多町
#安産祈願
#子育て祈祷
#十二支朱印
#二十四節気朱印
#獏朱印
#四猿の教え